京都「とくなが整体院」の整体コラム

※この記事はとくなが整体院のコラムアーカイブです。※
整体・セルフケア指導は常に最善の手法を採用するため、変化する場合がございます。
現在当院が採用する手法については、整体コラムTOPページより最新情報をチェックしてください。

冬対策のポイントは腎にあり!前編【冬のからだ】

京都のとくなが整体院です。
当院HPをいつもご覧いただき、ありがとうございます。

朝晩がぐっと冷え込むようになってきましたね。
京都では紅葉真っ盛り。山々が美しい季節になりました。

この季節からそろそろ気にしなければならないのが、「冷え」の問題です。
みなさま冷えとりはしっかり続けておられますでしょうか?

秋冬には、夏の生活の結果があらわれます。
夏に冷たいものをたくさん食べたり、
不規則な生活をしていると、
秋冬には外気の冷えも伴って、
自律神経や内臓へ一気にストレスがかかり、
自律神経失調症や内臓の機能低下に陥ってしまいます。

厳しい外気に対抗するため、
秋冬は交感神経(からだを緊張させる神経)が優位になるので、
副交感神経(からだをリラックス・回復させる神経)は働きにくくなります。

副交感神経優位の夏にしっかり養生していれば、
秋冬もしっかり乗り切れますが、
夏にストレスを溜め込んでからだが傷ついていると、
交感神経優位の秋冬は回復しにくいのはもちろん、
さらに悪化してしまいがちです。

特に、今年は寒暖の差が激しい冬になるそうです。
自律神経は変化に弱い神経ですので、
例年以上にしっかり強化していく必要がありそうです。

また、自律神経以外にも、冬場で重要な臓器があります。
それは、東洋医学でいう「腎」です。
腎をしっかり強化することが、冬の健康の基本になります。

寒さに弱い「腎」

東洋医学的には、冬は「腎」をいたわる季節と言われています。
腎は寒気に弱く、冬に傷つきやすいとされています。
腎が弱ると、生命維持機能がにぶります。
つまり腎が弱ると「老化が早まる」のです。

具体的には、
腎の管理している泌尿器系、生殖器系、神経系が支障をきたし、
ホルモン分泌や水分代謝、解毒などのはたらきがうまくいかなくなり、
血液やリンパ液、脊髄液など、からだ全体の流れが悪くなって、
体液がからだの上部に滞ったまま、からだの末端まで流れなくなります。
すると、
骨や脳、耳に不調が出やすくなり、からだの末端が冷え込みます。

症状としては、
頭痛、のぼせ、めまい、耳鳴り、立ちくらみ、難聴、
骨粗しょう症、手足のしびれ・冷え・力が入らなくなる、
記憶力の低下や精神的な症状
などです。

このような症状に陥らないよう、腎を強化するためには、以下の三つが重要です。

  • 腎虚対策の基本3か条
    1. 環境的ストレス対策
    2. 構造的ストレス対策
    3. 内臓・自律神経のはたらきを強化

以上の3か条は、腎虚(じんきょ…腎が弱ること)以外の、
慢性症状や自律神経失調症の予防・対策としても重要なポイントです。

この三つができれば、厳しい冬もばっちり乗り越えられます!

三つの具体的な対策法はまた次回、近日中にコラムにてお伝えします!
初冬のうちにしっかりケアして、楽しい年末を迎えましょう!

--------------------

当院の自律神経調整調整コースは、
冬の寒さで乱れがちな内臓・自律神経・脳脊髄液のバランスをソフトな施術で整え、
構造的ストレスの原因の早期解決、お悩みの根本解消をめざします。
ホームページをご覧の方は初回料無料!
おすすめ!自律神経集中調整コース

めまい、耳鳴り、しびれ、胃腸の不調、精神的な症状などのお悩みには、
自律神経集中調整コースとセルフケアを並行して実践されるのが最速の解決法です。

整体を受けられた方の感想・口コミも多数頂いております!

--------------------

2012.11.19

↓今すぐご予約はこちら↓
【完全予約制(当日予約OK)】
075-706-3380
(受付 火・水・金・土 10:30-18:30)
「HPを見た!」とご連絡ください
ネット予約はこちら

ページの先頭へ戻る