京都「とくなが整体院」の整体コラム

内臓の歪みがねんざ・ぎっくり腰の原因? 梅雨こそメンテナンス整体

京都のとくなが整体院です。
当院HPをいつもご覧いただき、ありがとうございます。

梅雨入りとなり、雨の日が多くなってきました。
蒸し暑いかと思えば、気温がぐっと冷える日があり、体調を崩している方もおられます。

このような症状でお困りではありませんか?

  • 雨の日に頭痛がする、からだが重だるい(気象病
  • 手足の冷え、むくみ
  • 汗が出ない、からだに熱がこもる感じ
  • お腹の調子が悪い(食欲不振、消化不良、下痢)
  • しびれ、神経痛、関節痛
  • 肌荒れ、かゆみ、アレルギー症状
  • 持病の悪化

一方、3週間~1か月に一度の定期メンテナンスを受けていらっしゃる方は、
こういった気候や環境の変化に強くなり、いつも通りに過ごせる方も多いです。

ねんざ・ぎっくり腰の原因は、内臓のずれ!?

先日、久しぶりにご来院された方がいらっしゃいました。
三日前に山登りで足首をねんざしてしまって以来、からだが重く、疲労がたまる、食欲不振など調子がぐっと悪くなったそうです。

定期メンテナンスを受けている方なので、本当は前回から三週間経ったあたりでたまに頭痛などが起こるようになり、整体したかったそうですが、お忙しくなかなかご来院できなかったとのことでした。

おからだを拝見させて頂き、気になったのは内臓の歪み、硬縮(こわばり)でした。
足首も確かに歪んでいるのですが、より強く歪んでいるのは内臓です。
だるさ、疲労、食欲不振、回復の遅れなどの症状もすべて内臓が原因と考えられるものです。

実は、足首と内臓は連動しており、深い関係があります。
と、言うと「なるほど!足首をねんざしたから内臓が歪んだんだ!」と思われがちですが、そう一概にも言えません。

二、三日でここまで内臓の位置がずれるとも考えにくいのです。
また、足首も、両足とも複数回ひねった形跡があり、複雑に歪んでいました。
(実際に歩きにくさがあり、何回も転びそうになったとのことでした)

このようなことから、恐らく以下のようなことが起こっていたのでは?と推測できます。

三週間経ったあたりで内臓の位置がずれ始め、頭痛が起こるようになった。

内臓の弱りから全身のバランスが狂い、特に関連深い足首が不安定になり、ひねりやすい状態にあった。

山道の複雑な地形に対応しきれず、弱った足首を複数回ひねった。

足首を強くねんざしてしまった。

足首が強く歪み、内臓のずれがより一層強くなり、だるさや食欲不振などの内臓症状が一気に出た。

ねんざ、またはぎっくり腰など、大きな急性症状が突然現れるときは、全身のバランス、特に内臓がすでに歪んでいることが多いのです。

メンテナンス整体は急性症状・体調不良の予防に!

そもそも、なぜメンテナンスをしていないと内臓がずれてくるのか?
というところまで遡ると、歩き方や姿勢の問題もあり、足首の方に原因がある可能性もあるので、「鶏が先か? 卵が先か?」という話になってきます。

からだのバランスが崩れたり、頭骨や内臓がずれる原因は日常生活の中でたくさんあります。

  • 気温・気圧・湿度など、気候の変化
  • 食事の量・質・回数・時間などの変化
  • 睡眠時間・質の変化
  • 運動量の変化、いつもしない動きをする等
  • 薬品や添加物などの化学的なストレス
  • ウイルスや細菌、花粉やアレルギー物質など外部刺激によるストレス
  • 精神的ストレス

生きていくうえで、これらすべてを完璧に避けることは不可能です。
むしろ、からだの歪みやずれは、これらの変化に対応していくために、からだがとる手段でもあります。

柔軟なからだは、多少バランスが崩れても元に戻ります。
しかしそれを続けていくとからだが固くなり、大きな負担がかかりすぎて壊れてしまいます。
すると、慢性疲労などの症状が出たり、ぎっくり腰などの急性症状が起こりやすくなります。

メンテナンス整体では歪みやずれが大きくないうちに、全身のバランスを整え、柔軟なからだへ導きます。
そうすることで、環境の変化や多用なストレスに耐えうるからだを保ち、からだの動きや回復機能を助けます。

ご来院者様の生活スタイル等により、おすすめする通院ペースは異なりますが、
メンテナンスをご希望の方には、だいたい3週間~1か月に一度のご来院をおすすめしています。

「ずっと不調だ」「雨の日はいつも不快」という方はもちろん、
「最近がくっと調子が落ちたな」という方、「しばらく整体に行ってないな」という方は、
梅雨が本格的に始まる前に、ぜひ一度ご来院ください^^

食養生ミニアドバイス:糖質の摂りすぎはむくみ・慢性疲労に

梅雨の時期に多い症状に、頭痛や慢性疲労、胃腸の不調、むくみ等がありますが、これらには共通した原因があります。
それは、水分がからだに溜まり、排出されていないということ。

梅雨の時期は湿度が高いだけでなく、気温も高いので、水分を多く摂るために、からだに水が溜まりやすい状態になります。
水分を取るときは、なるべく純粋なお水を、一気に飲むより少しずつこまめに摂るように心がけましょう。

また、糖質は1g摂取すると、約3gの水分と結合し抱え込む性質があると言われています。
この時期は特に糖質オフを心がけた方がよいですね。

尿や汗が出にくい、胃腸の調子が良くない方は、既に水分が堆積して排出機能が落ちている場合があります。
水分調整を心がけ、お早めにご来院ください!

とくなが整体院では、お一人お一人のおからだに合った個別の食事指導をさせて頂いております。

↓今すぐご予約はコチラ↓

075-706-3380
(受付 火・水・金・土 10:30-18:30)
ネット予約はこちら
「HPを見た!」とご連絡ください。

完全予約制(当日予約OK)
受付時間 火・水・金・土曜日 10:30-18:30
施療時間 11:00-19:30

現在ご予約が混み合っております。
二週間先を目安にお早目にご予約ください。

twitterで最新の空き状況をチェックする

2015.06.17

関連ページ

ページの先頭へ戻る